阿賀野市の伝統工芸品がかわいすぎた!

2025.06.02 スタッフのつぶやき

県外の知人から『この手ぬぐいを買ってきてほしい』とリクエストされて

越後亀紺屋 藤岡染工場の店舗に行ってきました。

阿賀野市には仕事でよく行っていますが、こちらの染物屋は初めて知りました。

阿賀野市では歴史のある地元では有名な染物屋さん。

店主の方もとても感じよくていろいろと教えていただきました。

手ぬぐいだけではなく染もので作った小物や帽子、

バッグなどかわいいものがたくさん!

『にいがた酒の陣』のときにはお猪口入れが人気だそう。

帽子は新潟テレビ21の某番組漫画家さんが

定期的に購入されているそうです。

 

私はてぬぐいとコースターとハンカチを購入しました!

贈り物にもよさそうです。

6月23日(日)まで

朱鷺メッセ31階 Befcoばかうけ展望室

新潟てぬぐい展というイベントがおこなわれているそうです。

長岡造形大学の学生とコラボした手ぬぐいが

ストーリー仕立てで展示されているとのことですので

そちらも行ってみたいと思います。

県外の方から新潟の伝統品を教えてもらうなんて

お恥ずかしいのですがまだまだ新潟は

たくさんいい場所やいいもの、おいしい食べ物があるので

もっとアンテナを張り巡らせないと、と思いました。

 

越後亀紺屋さんのHP

このページのトップへ